こんにちは、マンガ全般大好きくもりです。
こちらの記事では、Amazon Kindle Unlimitedで読める、おすすめマンガを紹介したいと思います。Amazon Kindle Unlimited、非常に豊富なラインナップなのですが、検索性が悪く読みたいマンガ、きになるマンガを見つけるのにいつも一苦労しているので、マンガ探しの一助になれば幸いです。
2025年6月現在でAmazon Kindle Unlimited対象のものを投稿していますが、Amazon Kindle Unlimited対象外となる場合がありますので、ご注意ください。また、各書影のリンクについては、通常のKindle本購入のアフィリエイトリンクとなります。
今回は女性向け、ヒューマンドラマ系のマンガがメインです。
青に、ふれる(全7巻)[完結]

青に、ふれる。 : 1 (アクションコミックス)
『青にふれる』は、顔に「太田母斑(おおたぼはん)」という青いあざを持つ女子高生・青山瑠璃子と、顔を認識できない「相貌失認(そうぼうしつにん)」の教師・神田との繊細な心の交流を描いた青春ドラマです。
瑠璃子は自身の外見にコンプレックスを抱え、人と深く関わることを避けてきましたが、神田と出会うことで、互いの孤独や不安、傷ついた心を少しずつ理解し合っていきます。
物語は単なる恋愛にとどまらず、自己肯定感や他者とのコミュニケーション、社会からの偏見と向き合う難しさなど、深いテーマを丁寧に描いています。瑠璃子の成長と、神田との関係の変化が胸に響き、読者に強い共感を呼び起こします。
美食のお時間(全5巻)[完結]

美食のお時間 1巻
『美食のお時間』は、ホテルの見習いハウスキーパー・山田美々子が主人公のグルメ漫画です。彼女は得意の変装術と天才的な美食家の才能を活かし、ホテル内で次々と起こるさまざまなグルメトラブルを鮮やかに解決していきます。美々子の機転の良さと繊細な味覚は、ただの食レポにとどまらず、物語に深みとスピード感を与えています。
作品の魅力は、料理そのものの美味しさだけでなく、人間模様やホテルという舞台で繰り広げられるドラマにもあります。美々子が変装を使って調査するシーンはスリリングでユーモアがあり、読んでいてワクワクします。また、グルメとミステリーが絶妙に融合したストーリー展開が読者を飽きさせません。
登場人物たちの個性も豊かで、それぞれの背景や想いが丁寧に描かれているため、単なるグルメ漫画以上の深い共感が得られます。料理を通じて人と人が繋がる温かさや、日常の中のささやかな幸せが感じられる作品です。
グルメ好きはもちろん、心躍るミステリーや人間ドラマが好きな方にもおすすめです。
永遠の誘惑(全12巻)[完結]

永遠の誘惑① Eternal Seduction
『永遠の誘惑』は、禁断の恋と運命に翻弄される男女の複雑な心理を繊細に描いた大人のラブストーリーです。主人公・羽生真琴は、過去の傷を抱えながらも強く生きる女性。そんな彼女が出会う謎めいた男性との関係は、激情と切なさが交錯し、物語に深い緊張感とドラマをもたらします。
物語は、恋愛の甘美さだけでなく、人間の弱さや孤独、そして赦しと再生のテーマにも踏み込みます。感情の機微が丁寧に描かれ、読者は登場人物たちの心の葛藤や成長に共感を覚えるでしょう。
また、作品に流れる大人の色気やドラマティックな展開は、多くの女性読者から高い評価を受けています。絵柄の美しさとストーリーの深みが絶妙にマッチし、最後まで目が離せません。
宝石の磨き方(1-5巻)[未完]

宝石の磨き方vol.1: そして3年後 ボストンにて 前編
『宝石の磨き方』シリーズは、前作『永遠の誘惑』の最終話後の、羽生真琴と彼女を取り巻く人物たちの関係性をさらに深く掘り下げた作品です。前作で描かれた禁断の恋の行方や、登場人物たちの心の葛藤が引き続き描かれ、物語は新たな展開を迎えます。
各巻は独立した短編として構成されており、それぞれが完結した物語を描いていますが、各巻の登場人物やエピソードが次第に絡み合い、全体として一つの大きな物語を形成しています。
作者のあとがきの内容から、5巻以降も続編が予定されていた可能性がありますが、現在のところ新刊の発行は停止しているようです。
『青に、ふれる』以外はかなり古めですが、令和の今読んでも面白いですね。
コメント